和室といえば『襖(ふすま)』を思い出すことが多いと思いますが、
襖の代わりにアルミ建具を希望される方も増えています。

リビングと和室の間仕切りへ、アルミ建具を取り付けました。

(※写真左は、建付の確認をしています。)
パネルを自由に選べるため、窓のない部屋でも太陽の光を感じることができるのは大きなメリットです。

上吊で下はフレ止めのガイドで固定されているため、全ての建具が自由に動くわけではないですが、
全ての建具を左右自由に動かしたいときは下レール仕様にすることで可能になります。
また、和室の敷居と鴨居をそのまま活用することも可能です。
ご希望の方はお気軽にご相談ください。



